サラリーマンが副業/複業ブログ運営に使える時間と実践中の効率化作業

平日はサラリーマンとしてフルタイムで会社勤めをしながら副業/複業ブログを運営しているトミヲ(@tomionomi1023)です。

副業/複業ブロガーにとって悩みのタネの一つがブログ運営にかける時間です。

フルタイムで働くと毎日8時間は必ず拘束されるので、プロブロガーさんやフリーランスの方々に比べて圧倒的にブログにかける時間が制限されます。

今回は副業/複業ブロガーとして時間制限のある僕が、日々どのような時間の使い方をしてブログ運営を行なっているかをモデルケースの1つとして紹介させていただきます。

また、少ない時間で効率的にブログを運営するために、日々実践していることや、考えていることもまとめておきます。

ブログに使っている時間

僕の平日と休日のスケジュールです。ブログに最大限時間を割いた日のスケジュールです。
休日は何も用事がない日(一番ブログに時間が使える日)です。

平日のモデルケース

7:00 起床
7:30 通勤(ブログのアイディアや構想を考える、Twitter)
9:00 本業-午前の部-
13:00 昼食(ブログのアイディアや構想を考える、Twitter、ブログ研究)
14:00 本業-午後の部-
19:00 通勤(ブログのアイディアや構想を考える、Twitter、ブログ研究)
20:00 帰宅(夕食、家族との時間を過ごします)
22:00 自由時間(ブログ記事執筆、Twitter、ゲーム、テレビ)
3:00 就寝

毎日1時間くらい残業しているので、本業で実質9時間拘束されます。

Twitter、情報のインプット、ブログのアイディア出しや記事の構想を練るのはスマホがあればできるので、家ではなく通勤時間や仕事の休憩時間中にやっています。

僕の自由時間は子供が寝る22時以降からだいたい深夜2時〜3時くらいまでです。

ブログの運営はこの時間帯にガッツリとやっています。PCが使える家では基本的にブログ記事の執筆が中心です。

集中してブログを書いている時もあれば、気力がなくてTwitterと他のブロガーさんのブログ読んで終わったりする日もあります。
テレビを見たり、スマホゲーをやる時もありますが、ほとんどやらなくなりましたね。

5月にブログを開設してからスキマ時間や自由時間の7〜8割はブログに費やしている感じです。

  • 通勤、本業の休憩時間などのスキマ時間で情報収集
  • 家では記事執筆が中心
  • まとまって使える自由時間は4時間くらい
  • 自由時間の7〜8割はブログに使う
  • 睡眠時間は4時間半〜6時間くらい

休日のモデルケース

8:00 起床
|子供が寝る時間だけブログ運営、それ以外は家族との時間を過ごす
13:00 昼食
|子供が寝る時間だけブログ運営、それ以外は家族との時間を過ごす
22:00 自由時間、副業複業(ブログ記事執筆、Twitter)
眠くなったら就寝(だいたい休日も深夜2時〜3時くらい)

休みの日は子供が起きていたら家族との時間、子供が寝た時だけブログの時間という感じです。
午前と午後の昼寝がそれぞれ1時間半〜2時間くらいなので、合わせて4時間くらいブログに時間を割いています。

休日でも夜は22時以降は自由に使える時間なので、翌日が休みの場合は眠くなるまで目一杯ブログに携わります。
朝方までやることもありますが、それをやると結局は次の日の夜に早く寝ることになるので遅くても深夜3時くらいには寝るようにしています。

  • 午前午後に2時間くらいずつブログ運営
  • まとめて使える自由時間は夜の4時間くらい
  • 睡眠時間は5〜7時間くらい

副業/複業ブロガーの効率化作業

Evernoteでスキマ時間を活用する

効率化作業の代表格と言っても過言ではないアプリ「Evernote」。

今更ながら、超便利なアプリですよね、これ。
初めてその恩恵を感じています。

通勤中や休憩中などのスキマ時間にふと思いついたアイディアや記事の構想、記事で取り上げる内容などをサッとメモできるのが素晴らしいです。

僕の主な使用用途はこんな感じです。

  • ブログのアイディア、記事の構想(タイトル、見出し)やテーマなどをまとめる
  • 気になったサイトやツイートをクリップしておく
  • 今後の戦略や方向性をまとめておく

「Evernote」を見れば、記事にするテーマや構成がメモしてあるので、家での執筆作業が非常にスムーズになります。

これは本当に便利なやつ。

Evernote

Evernote

Evernote無料posted withアプリーチ

時事ネタは避ける

リアルタイム性」「競合が多い」「せっかく書いても時期が過ぎたら読まれない」という複業ブロガーにとって不味い三拍子が揃っているので、無駄になるとわかる記事に時間はかけていられません。

副業/複業ブロガーが書くべきは「資産記事(蓄積記事)」です。

時間が限られているからこそ、効率的にPVの稼げる記事を書きましょう。

複業ブロガーが「時事ネタ」を避けた方がいい理由はこちらの記事にまとめてあります。

複業&初心者ブロガーは出来るだけ時事ネタを避けるべき3つの理由
ニュースやTwitterで流行っている話題などの「時事ネタ」の記事を書いていませんか? ブログの記事を書く時に、書いている内容が「時事ネタ」かどうかを意識していますか? 僕のような時間に制限のある副業・複業ブロガー/兼業ブロガーや、ブログを立ち上げたばかりの初心者ブロガーの方は「時事ネタ」記事は避けるべきだと考えています。 なぜ複業ブロガーや初心者ブロガーが時事ネタ記事を書くのを避けるべきか、その3つの理由について書いていきたいと思います。 この記事が対象としているブロガーさんは、 毎日ブログにまとまった時間を使う事ができない複業ブロガーさん ブログやSNSを立ち上げたばかりの初心者ブロガーさん 1記事書くのに時間がかかるブロガーさん(僕ですw) になります。

適度な休息をとる


ブログに力を入れるのはいいですが、効率的に作業するには休息も必要です。

平日フルタイムで働いて、休日は家族サービス、空いた時間は全て副業のブログでは、正直、きつくなってきてブログ運営をやりたくない日が出てくると思います。

ブログをやりたくないと思っている時は思い切って休みましょう。無理をしても逆効果、やりたいことが全く進まずに非効率です。

本業と副業のバランスを崩さず、きちんと複業できるように適度に休息はとりましょう。

僕は以下のような時は割り切って休息を取っています。

  • 眠くなったらすぐ寝る
  • 遊びたいときはインプットだと思い、思いっきり遊ぶ
  • 記事が書けない時は無理やり書かない。毎日更新じゃなくていい

注意点は休息を取り過ぎてブログをやめることです。それではまた逆効果です!!(笑)

あくまでも適度な休息を取りましょうということです。
休みすぎちゃいそうな人は「金曜日だけブログに携わらない」とかルールを決めるといいのではないでしょうか。

オンとオフのバランスを大切に。

まとめ

副業/複業ブロガーの平日と休日の時間の使い方、そして実践している効率化作業でした。

効率的にブログを運営するにはスキマ時間の使い方と、記事執筆前の下準備をきちんとやることが大切だと思います。

これらをサポートするアプリやツールなど便利なもの、効率化できるものは積極的に使っていきたいと思います。

「こんなやり方もあるよ!」とか、「こうするともっと効率的だよ!」などアドバイスがございましたらコメント欄かTwitter(@tomionomi1023)までご連絡いただけると嬉しいです。

また、他にも質問等があればお気軽に声をかけてください。

副業/複業ブログを立ち上げるか悩んでいる方は、まずは自分でしっかりとブログ運営ができる時間を確保できるか考えてみるのが良いでしょう。

上手く時間を捻出して、副業/複業ブログをやりましょう!

コメント