『人を操る禁断の文章術』をブログ初心者が読むべき4つの理由

ブログ副業で収益化をしたいと考えたとき、重要要素の1つがライティングりょくです。

どんなに素晴らしい商品でも紹介する文章から魅力が伝わらなければブログから商品は売れず、結果として収益化することはできません。

いまでこそ、僕はブログで収益を得ることができていますが、ブログを始めた当初は全く収益化することができず、もがき悩む日々が続きました。

なぜうまくいかないのか…

なぜ収益化できないのか…

悶々と悩む日々の中で役に立った本が有名ブロガーさんやアフィリエイターさんも推薦しているメンタリスト・DaiGoさんの『人を操る禁断の文章術』です。

『人を操る禁断の文章術』っていうタイトルからしてブログ副業に役立ちそうですよね。僕自身もブログを初めて3ヶ月目くらいに本書を読み、そこから少しずつ収益化できるようになっていきました。

収益化できるようになった理由は『人を操る禁断の文章術』からブログ副業をするときに重要な4つのことを学んだからです。

そこで、この記事では『人を操る禁断の文章術』をブログ初心者が読むべき4つの理由について解説していきたいと思います。

『人を操る禁断の文章術』ブログ初心者が読むべき4つの理由

『人を操る禁断の文章術』をブログ初心者の方にオススメするのは以下の4つのことを学べるからです。

  1. ブログにおけるライティングの原則
  2. 読者を行動させるトリガー
  3. 文章の質をあげるテクニック
  4. ペルソナが重要

いま思い返すとどれも本当に重要なことばかりです。特にブログを始めたころは全く意識をしていないことだらけで衝撃を受けました。

では、この重要な4つの学びについて解説していきます。

ブログにおけるライティングの原則

『人を操る禁断の文章術』では文章を書く上で重要な「書かない3原則」を提示しています。

  • あれこれ書かない
  • きれいに書かない
  • 自分で書かない

これはブログにおけるライティングにもあてはまるとても重要な原則です。

1つずつ解説していきます

あれこれ書かない

ブログで商品を紹介するとき、商品の魅力を100%伝えたいと思って全てを書こうとしていませんか?

僕も以前は商品の全てを伝えたくてここまで書くかと思うくらいあれこれ書いていました。

でも、あれこれ詳しく書いた記事で読者は行動してくれません

重要なポイントは「情報を少なくして想像力をかきたてて行動させることです。

必要最低限の情報だけ出して残りは読者に想像させます。

(例)オムツを売るときに「今しか見れない姿、残しませんか?」というキャッチコピーと使い捨てカメラを併売する

カメラも買いませんか?と書かなくても自然とカメラが欲しくなりますよね。

ブログの文章も同じです。文章に余白を持たせて想像力をかきたてることが重要になります。

きれいに書かない

ブログの文章=小説や論文のような美しくきっちりした文章

このように思っていませんか?

僕はもともと小説を読むのが好きだったり、大学で論文を書いた経験から、ブログも小説のような比喩を使ったきれいな文章を駆使して、論文のように論理的に説明すれば良いだろうと考えていました。

これ、間違いでした…

ブログの文章は小説のような言い回しも、論文のような堅苦しい説明も必要ありません。

重要なポイントは「読者の心を揺さぶる文章」を書くことです。

感情に響くキーワードを使い、読者の感情と想像力を刺激することで行動を促します。

(例)『人を操る禁断の文章術』って有名ブロガーの〇〇さんがめちゃくちゃ役に立つ本ってツイートしていたよ

自分が尊敬していたり目標にしている人が推薦した本なら感情が揺さぶられて、同じようなブロガーになれるんじゃないかと想像しますよね。

そう考えた後の次の行動は…

自分で書かない

ブログの文章は自分で書いてはいけません。

いきなり何を行っているんだと思いますよね。記事を書くなということではりません。

「自分で書いてはいけない」というのは自分目線で記事を書くのではなく、「読者に向けて記事を書け」ということです。

読者は記事に何を求めているのか?どんな悩みを解決したいのか?

相手の目線でしっかりと書いている記事は行動を促すことができます。そして、ブログ界隈でよく言われる「質の高い記事」というものになるはずです。

この「読者目線の記事」という考え方や記事の書き方はブログ初心者のころに全く意識ができていなかった部分なのでとても役に立ちました。

読者を行動させるトリガー

『人を操る禁断の文章術』で文章を読んだ相手を行動させるための7つの引き金トリガーを紹介しています。

  • 興味
  • ホンネとタテマエ
  • 悩み
  • ソン・トク
  • みんな一緒
  • 認められたい
  • あなただけの

この7つのトリガーの中でブログ運営は「悩み」「ソン・トク」「みんな一緒」が特に重要だと感じました。

悩み

ブログは相手の悩みを解決する商品やサービスを記事にすることが収益に直結します。

特にSEOと言われるGoogleなどの検索流入を中心に収益化をする場合には「悩み」のトリガーを活用しましょう。

紹介する商品やサービスが読者のどんな悩みを解決するのかを徹底的に考えて記事を書けばOKです。

ソン・トク

人は得をすることよりも損をすることを嫌います。自分で買い物をするときも損をするのは嫌ですよね。

この「ソン・トク」のトリガーの使い方は2つあります。

  • リスクリバーサル
  • 両面提示

リスクリバーサルは購入時に相手のリスクを下げる手法です。例えば、1ヶ月無料のサブスクリプションサービスを紹介するときに「1ヶ月無料でお得です!」より「1ヶ月無料で簡単に解約できます」と書いた方が使ってみようかなと思いますよね。

両面提示はソン・トクの両方を書くことです。どんな商品にも必ずメリット・デメリットが存在まします。商品やサービスを紹介されたとき、良いことしか言われないと何か裏があるんじゃないかと疑いますよね。

メリットだけではなく、デメリットもしっかりと書くことで読者の信用を得ることができ、成約につながっていきます。

リスクリバーサル、両面提示は共にブログ記事で大活躍するトリガーなのでしっかり活用しましょう!

みんな一緒

みんなが使っている商品やサービスだと安心感がありますよね。これが「みんな一緒」トリガーです。

「みんな一緒」トリガーを利用する時のポイントは2つです。

  • 所属したいカテゴリー(憧れ)
  • 所属しているカテゴリー(共通点)

これらを意識しましょう。

例えば「『人を操る禁断の文章術』の考え方やテクニックを利用したブロガーの8割が収益化に成功しています。」と言ったらものすごく『人を操る禁断の文章術』を読んでみたくなりますよね。

「みんな一緒」トリガーもブログ収益化でよく使うテクニックです。

文章の質をあげるテクニック

文章の質を上げるための5つのテクニックも紹介されています。

  • 書き出しはポジティブに
  • 何度も繰り返す
  • 話しかけるように書く
  • 上げて、下げてまた上げる
  • 追伸を書く

5つの中でも特に重要と感じたものは「話しかけるように書く」「上げて、下げてまた上げる」「追伸を書く」の3つです。

話しかけるように書く

ブログ記事のライティングの原則は最初にまとめた「書かない3原則」を守ることが重要です。

よーし!と意気込み、3原則を意識しながら実際に記事を書こうとすると…なかなか筆が進みません。おそらく多くの初心者ブロガーさんにとって初めての経験になると思うので上手くいかないのはしかたがないことです。

もし、記事のライティングで上手くいかないと感じたら相手を想像して話しかけるように書いてみましょう

相手との会話を文章化するだけでもこれまでとは違った質の高い記事が出来上がるはずです。

上げて、下げてまた上げる

「書かない3原則」を守り、相手を意識した文章が書けるようになったら「上げて、下げてまた上げる」という」文章のメリハリを取り入れてみましょう。

例えば、商品を紹介するときなどまずはメリットを解説して上げる。その次にデメリットを解説して下げる。最後に自分が使ってみて良かったところや口コミなどのポジティブな情報をまとめて上げるという感じ。

「ソン・トク」トリガーで記事を書くときに記事の質がグッと上がると思います。

最初から意識すると難しいと思うので良いこと→悪いこと→良いことの順番で書くという感じで覚えておくと良いでしょう。

ペルソナが重要

『人を操る禁断の文章術』を実践するために最も大切なことは「相手を知ること」です。

  • 「書かない3原則」は相手のことを考えて記事を書くこと
  • 「人を動かす7つのトリガー」は相手の悩みやソン・トクなどを理解すること
  • 「文章の質をあげるテクニック」はさらに相手を知ること

このように『人を操る禁断の文章術』は相手を深く知ることが重要です。

つまり、これは何かというと、記事にしっかりと「ペルソナ」を設定して、ペルソナが反応する文章を書くということになります。

ブログで収益化すると「なんだ、当たり前じゃないか」と思うようになりますが、ブログ初心者のころはペルソナなど全く意識せずに好きに記事を書いていました

当然、そんな記事では収益は発生しません。

もし、ブログで収益化できずに悩んでいるならその記事には想定するペルソナがなくて独りよがりな記事になっているかもしれません。

そんなときは『人を操る禁断の文章術』を読んでぜひ読者の気持ちに沿った文章を書けるように意識してみてはいかがでしょうか。

『人を操る禁断の文章術』をブログ初心者が読むべき4つの理由|まとめ

メンタリスト・DaiGoさんのベストセラー本で多くのブロガーさんが愛読する『人を操る禁断の文章術』をブログ初心者の方が読むべき4つの理由について解説しました。

4つの理由は以下の通りです。

  1. ブログにおけるライティングの原則
  2. 読者を行動させるトリガー
  3. 文章の質をあげるテクニック
  4. ペルソナが重要

要約すると相手の気持ちに沿ったライティング・記事作成が重要ということでした。

ブログ初心者の方でなかなか収益が発生しないなら、その記事は相手に向けて書いた記事になっていないかもしれません。

『人を操る禁断の文章術』を読んで相手を考えたライティングをマスターしましょう!

いまならAudible版が2ヶ月間無料で利用できます。2ヶ月過ぎる前に解約すれば料金はかかりません。

通勤時間や休憩時間、就寝前などのスキマ時間で勉強してブログの成果につなげてやりましょう!

ブログ運営
スポンサーリンク
tomioをフォローする
トミヲのミ

コメント